関連タグ:
Suiブロックチェーンには、様々なWeb3アプリが存在し、購入したトークンを運用する手段も多く存在します。
今回はCetusやSuilendなどの主要Defiでの運用ではなく、ミームコインのBLUBをBLUB公式のWeb3アプリで運用する方法と結果について紹介します。
この記事では、BLUB公式のWeb3アプリの使い方と、約1兆2529億BLUB(当時約250万円)を1週間ステーキングをした結果を公開します!
BLUBは、Suiブロックチェーン上で展開されているミームコインで、2024年6月27日(日本時間)にローンチされました。 このコインは、Suiネットワークのマスコット的存在として設計され、コミュニティ主導の活発なエコシステムの構築を目指しています。
2025年4月現在、1,000以上のサブドメインを持ち、7.8万人以上のホルダーと6.1万人以上の公式Xのフォロワーがいます。
サブドメインやドメインについて気になる方はこちらの記事をご覧ください👇
BLUBのステーキング方法は比較的簡単です。PCでWeb使用時の例で説明します。
① CoinMarketCapのBLUBページにアクセスします。
② 「Website」ボタン(画像赤枠)を押します。 BLUBの公式ページが開きます。
③ ページの一番下までスクロールし、「Staking」ボタン(画像赤枠)を押します。 公式Web3アプリが開きます。
④ 「Connect」ボタン(画像赤枠)を押します。
⑤ 使用するウォレットを選択し、接続をします。「SuiWallet」または「Phantom」を選択できます。 まだ作成していない方は以下の記事を参考に作成してください。
⑥ 「+」ボタン(画像赤枠)を押します。
⑦ ステーキングする量を入力(画像赤枠左)し、「Stake」ボタン(画像赤枠右)を押します。
⑧ トランザクションを許可するとステーキングが開始されます。
2025年4月時点、BLUBのステーキング報酬は「BLUB」「DEEP」「WAL」の3種類でもらうことになります。
2025年3月30日(日本時間)から、ステーキング報酬に「WAL」が追加されたことによってAPRが1%以上上昇しました。2025年4月時点、APRは5%前後を推移しています。
実際に1週間、ステーキングをしたときの報酬を確認してみました!
ステーキング開始時の2025年3月30日(日本時間)時点、APRの表示は5.46% でした。
ステーキング1週間後の2025年4月6日(日本時間)時点、APRの表示は4.89% でした。ステーキング報酬に「WAL」が追加されたこともあり、ステーキング総量が1週間で約6兆BLUB増加しています。
1週間、約1兆2529億BLUBのステーキングで得られた報酬は以下の通りです。
1週間の報酬からAPRを計算すると以下の通りです。
合計のAPRは4.72% となりました。APRの表示よりも少し低いものの、5%近いAPRであることが確認できました!
2025年4月6日現在、株式市場や暗号資産市場は苦しい状態が続いています。今後状況が好転し、SUIが過去最高値を更新するようなことになれば、Suiブロックチェーンの人気ミームコインであるBLUBは10倍以上の価格になる可能性もあります。
ステーキング報酬をもらいながら、大幅な値上がり益を得られるかもしれないです!
ぜひ、公式WEB3アプリでのBLUBの運用を検討してみてください。
Xのフォローやいいね、リポストよろしくお願いします!
投稿を確認Coming Soon...