関連タグ:
2025年4月17日(日本時間)、Ledgerはモバイル向け資産管理アプリ「Ledger Live Mobile」がSUIに正式対応したことを発表しました。これにより、ハードウェアウォレット「Ledger Nano S Plus」などと連携しながら、iOSおよびAndroid上でSUIトークンを安全に管理・送受信できるようになりました。
2025年4月9日(日本時間)、LedgerはXアカウントにて、SUIトークンの送受信に「Ledger Live Desktop」が正式対応したことを発表していました。それに続く、モバイル版アプリへの対応になります。
Ledgerは、フランス発の世界的なハードウェアウォレットメーカーで、暗号資産をオフラインで安全に保管・管理できるデバイスを提供しています。主力製品「Ledger Nano S Plus」や「Ledger Nano X」は、個人および機関投資家から広く利用されています。
Ledger Live MobileはLedger Liveのモバイル版アプリです。Ledgerデバイスを使ってプライベートキーを完全に自身で管理しながら、Ledger LiveのUI上で直感的に送金・受取操作を行うことが可能です。
Ledger Liveは、Ledgerデバイスと連携する資産管理アプリであり、モバイル版では以下のような機能が利用可能です。
今回のアップデートにより、SUIが正式に利用可能になりました。
SUIは、一部の機能が利用可能でトークンの送受信はできることが明言されています。
「Ledger Live Desktop」がSUIに対応しているか、対応銘柄や機能確認の記事があります。
筆者は「Ledger Nano S PLUS」を購入しました。Ledger製品の比較もしています。iOS対応していない端末もあるため、iPhoneユーザーは必見です。
対応銘柄や機能は、今後幅広く追加される予定です。
今後もSuiに関するLedgerのアップデートを記事にしていきますので、Xのフォロー、リポストやいいねをよろしくお願いします!
投稿を確認時系列 | 価格 | 変動率 |
---|---|---|
当時 | $2.103 | - |
1時間後 | $2.109 | +0.29% |
24時間後 | $2.129 | +1.22% |
7日後 | $2.992 | +42.25% |
30日後 | $3.769 | +79.24% |
Coming Soon...