関連タグ:

Ledger Live DesktopがSUIに対応したことを発表

2025年4月9日(日本時間)、LedgerはXアカウントにて、SUIトークンの送受信に「Ledger Live Desktop」が正式対応したことを発表しました。これにより、Ledgerハードウェアウォレット利用者は、SUI資産をデスクトップアプリ経由で安全に管理・送金できるようになります。

Ledgerとは

Ledgerは、フランス発の世界的なハードウェアウォレットメーカーで、暗号資産をオフラインで安全に保管・管理できるデバイスを提供しています。主力製品「Ledger Nano S Plus」や「Ledger Nano X」は、個人および機関投資家から広く利用されています。

Ledger Live Desktopの概要

Ledger Live DesktopはLedger Liveのデスクトップ版アプリです。

Ledger Liveは、Ledgerデバイスと連携する資産管理アプリであり、デスクトップ版では以下のような機能が利用可能です。

  • トークンの送受信(SUI含む)
  • 資産のリアルタイム表示と価格追跡
  • ステーキング機能(対応資産に限る)
  • トークンのスワップやアプリの管理

今回のアップデートにより、SUIが正式に利用可能になりました。

SUIは、一部の機能が利用可能でトークンの送受信はできることが明言されています。

今後のアップデートでトークンのスワップ機能などが追加されるようです。

セキュリティと利便性の両立

SUIユーザーは、Ledgerデバイスを使ってプライベートキーを完全に自身で管理しながら、Ledger LiveのUI上で直感的に送金・受取操作を行うことが可能です。送金時にはデバイス上で物理的な承認が必要となるため、セキュリティを確保した状態での資産管理が実現されます。

今後の予定

Ledgerは、SUIのモバイル版Ledger Live(iOS/Android)での対応も「近日公開予定」としており、今後さらに多くのユーザーがモバイル環境でも安全にSUI資産を扱えるようになる見込みです。

この対応により、Suiエコシステムへの信頼性がさらに高まり、個人投資家・開発者・機関など幅広い層によるSUI保有・活用の促進が期待されます。

投稿を確認
投稿:2025年04月10日 07:39
SUI

$SUI 価格推移

時系列価格変動率
当時$1.913-
1時間後$1.950+1.90%
24時間後$2.158+12.77%
7日後$2.071+8.24%
30日後$3.983+108.18%

Coming Soon...